住吉神社奉納能楽会と藤の花

明石海峡を望む明石市魚住の住吉神社で毎年開催される住吉神社奉納能楽会。藤の花も見頃を迎えます。

奉納能楽会
日程:2019年5月1日
時間:10:00~17:00
場所:住吉神社能舞台 兵庫県明石市魚住町中尾

住吉神社境内にある能舞台は、江戸時代に初代明石城主の小笠原忠真が建立したもので、明治時代までは祭礼や雨乞いのときに能が、また大正時代には春祭りに狂言が奉納されてきました。

昭和に途絶えていたのですが、1974年より氏子や愛好家によって復活し、以来、毎年能楽会が催されています。

住吉神社の藤
住吉神社の境内には、ご神木の「祓除の藤(はらいのふじ)」があり、毎年4月下旬から5月上旬頃に見頃を迎えます。

この藤は、房が長くなることで知られる「野田藤」で、樹齢150年以上といわれています。

住吉神社奉納能楽会
住吉神社奉納能楽会
住吉神社の藤棚
住吉神社の藤棚

※掲載の写真は過去のイベントの様子です。

住吉神社奉納能楽会の詳細は下記のリンクをご覧ください。
住吉神社奉納能楽会

住吉神社奉納能楽会と藤の花の壁紙写真・画像

タイトルとURLをコピーしました