明石市内各地の布団太鼓34台と獅子舞9頭が明石城に一堂に会する「あかし伝統夢まつり」が明石公園で開催されました。詳しくは下記のリンクをご覧下さい。
あかし伝統夢まつり
明石市内の布団太鼓が一堂に会するのは、2000年に大蔵海岸で開催された、明石市のミレーニアムイベント「明石千年の夢まつり」以来19年ぶりとなります。
また、明石城に布団太鼓が集結するのは1869年の岩屋神社の祭礼以来、150年ぶりとなります。
あかし伝統夢まつり
日程:2019年5月2日(木)
時間:9:00~15:00
会場:兵庫県立明石公園 西芝生広場、東芝生広場、武蔵の庭園、能舞台ほか
あかし伝統夢まつり
布団太鼓とは
布団太鼓とは、担ぎ棒の上に、幕や正方形の布団屋根を重ねた太鼓台のことで、水引幕の内側にある太鼓を子供たちが叩きながら練り歩きます。明石市内には約40台の布団太鼓があります。
布団太鼓は主に西日本一帯に見られますが、「赤い平三枚布団」、「雲板や狭間彫刻無し」の布団太鼓は「明石型」と呼ばれています。
播州獅子どころ
「播州は獅子どころ」といわれることもあり、明石市内には、兵庫県の文化財に指定されている勇壮な獅子舞が今も引き継がれています。特に、稲爪神社の秋祭りで奉納される「三人継獅子」は、数ある播州の獅子舞の中でも珍しい獅子舞です。
<5月2日あかし伝統夢まつり>
— 明石市広報課 (@akashi_kouhou) April 15, 2019
広報あかし4月15日号で「あかし伝統夢まつり」を特集しています。https://t.co/50WG8qRuQe#明石 #あかし伝統夢まつり #祭り #布団太鼓 #獅子舞 pic.twitter.com/FbplYt5s2O
◆150年ぶりに布団太鼓・獅子舞が明石城に集結!◆
— 明石市広報課 (@akashi_kouhou) May 7, 2019
5月2日、「あかし伝統夢まつり」が明石公園で開催されました。明石市制施行100周年を記念する行事として、市内の37団体が参加。会場内では、東・西芝生広場で4~5台の布団太鼓が一度に練りを披露し、観客を魅了しました。 #あかし伝統夢まつり pic.twitter.com/P9XxvnpNHm
「あかし伝統夢まつり」は、「明石城築城400年記念」、「明石市政 100周年 」の記念イベントの一つで、2019年5月11日(土)には流鏑馬神事も行われる予定になっています。
明石公園「流鏑馬」明石城築城400年記念プレイベント
ほかにも、今年は明石市で開催されるイベントがたくさん予定されています。またこのブログで紹介したいと思います。