「あかし伝統夢まつり」では、秋祭りに登場する明石市内各地の布団太鼓34台と獅子舞9頭が明石城に一堂に会し勇壮な練りを披露します。また、明石公園ではゴールデンウィーク期間中、毎日イベントを開催!
※イベント情報は変更になる場合があります。事前にご確認の上おでかけください。
明石市は、2019年「令和元年」に、「明石市制施行100周年」と「明石城築城400周年」を迎え、それを記念して、3月23日から11月30日まで様々なイベントが開催されます。
「あかし伝統夢まつり」も記念行事の一つで、明石市内各地の布団太鼓34台と獅子舞9頭が明石城に一堂に会します。
明石公園の西芝生広場、東芝生広場で、布団太鼓の勇壮な練りを披露します。また、特設の能舞台や武蔵の庭園では獅子舞が舞い踊ります。
明石市には、春祭り、夏祭り、秋祭りなど、毎年各神社の祭礼で登場する「布団太鼓」が約40台あります。
明石市内の布団太鼓が一堂に会するのは、2000年に大蔵海岸で開催された、明石市のミレーニアムイベント「明石千年の夢まつり」以来19年ぶりとなります。
また、明石城に布団太鼓が集結するのは1869年の岩屋神社の祭礼以来、150年ぶりとなります。
布団太鼓とは、担ぎ棒の上に、幕や正方形の布団屋根を重ねた太鼓台のことで、水引幕の内側にある太鼓を子供たちが叩きながら練り歩きます。明石市内には約40台の布団太鼓があります。
布団太鼓は、屋台ともいい、主に西日本一帯に見られます。地域によって、布団だんじり、布団神輿、布団屋台、太鼓屋台などとも呼ばれています。
その中で、「赤い平三枚布団」、「雲板や狭間彫刻無し」の布団太鼓は「明石型」と呼ばれています。
「播州の秋祭り」で登場する「播州屋台」には、「平型布団屋台」、「山型布団屋台」、「神輿屋根屋台」などがあります。
布団太鼓や屋台の重さは1~2トンで、中に1~4人程度が乗り込み、内部にある太鼓を叩きます。担ぎ手は、太鼓の音に合わせて、掛け声を掛けながら担ぎ上げ、練り歩きます。
練り方にはそれぞれの地域によって特色があり、太鼓のリズム、かけ声、担ぎ方、見せ場など、地域ごとの違いを見るのもおもしろいです。
「播州は獅子どころ」といわれることもあり、明石市内には、兵庫県の文化財に指定されている勇壮な獅子舞が今も引き継がれています。
特に、稲爪神社の秋祭りで奉納される「三人継獅子」は、数ある播州の獅子舞の中でも珍しい獅子舞です。
「あかし伝統夢まつり」当日の5月2日には、ほかにもイベントが開催されます。また、2019年のゴールデンウィーク期間中は、毎日イベントが予定されています。
明石城櫓の公開
2019年3月23日(土)~11月30日(土)
期間中毎日坤櫓1~3階または巽櫓1階を公開
B-1ググランプリグルメコーナー
日程:5月1日(水)~5月6日(月)
時間:10:00~16:00
B-1グランプリ全国大会2019が明石市で11月に開催
ロハスミーツ明石
日程:5月2日(木)~5月6日(月)
時間:10:00~17:00
ロハスミーツ明石
明石薪能
日程:4月27日(土)
時間:18:00~20:00
明石能舞台コンサート「八代亜紀&ソノダオーケストラ&Big Band ʻA」
日程:4月28日(日)
時間:19:00~20:30
明石能舞台コンサート「日野皓正クインテット&Big Band ʻA」
日程:4月29日(月)
時間:19:00~20:30
喜春城ライブ
日程:5月1日(水)
時間:10:00~15:10
あかし伝統夢まつり
日程:5月2日(木)
時間:9:00~15:00
忍者ショー
日程:5月3日(金)
時間:10:25~15:50
ストリートパフォーマンス
日程:5月4日(土)
時間:10:00~15:20
Girls Meeting AKASHI-JO 400
日程:5月5日(日)
時間:14:00~16:00
Owarai Live AKASHI-JO 400
日程:5月6日(月)
時間:11:00~15:30
ほかにも様々なイベントが開催されます。詳しくは「明石城築城400周年記念事業実行委員会」のWEBサイトをご覧下さい。
明石城築城400周年・明石市制施行100周年記念事業
「あかし伝統夢まつり」は、「明石城築城400周年」、「明石市政 100周年 」の記念イベントの一つで、2019年5月11日(土)には流鏑馬神事も行われる予定になっています。
2018年11月には、「流鏑馬」のプレイベントが開催されました。詳しくは下記のリンクをご覧下さい。
明石公園「流鏑馬」明石城築城400年記念プレイベント
明石公園で開催されるイベント
明石公園の期間限定イベント