チューリップ

但馬

2021たんとうチューリップまつり

豊岡市但東町畑山にある「たんとう花公園」のチューリップ畑が4月12日に開園しました。たんとう花公園のチューリップ畑「たんとうチューリップまつり」昨年は新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が発令され、開園直前に中止が決定しましたが、今年は感...
播磨

フラワーセンターでチューリップが見頃

加西市の兵庫県立フラワーセンターでチューリップが見頃を迎えています。チューリップまつりの期間中は、早咲きのチューリップから遅咲きのチューリップまで、350種類16万本のチューリップの花が咲き誇ります。フラワーセンターの風車とチューリップ約2...
播磨

光都チューリップ園でチューリップが見頃

光都チューリップ園でチューリップが見頃を迎えています。光都チューリップ園光都チューリップ園には、18品種、約4万4千本のチューリップが植えれらており、毎年4月中旬にはチューリップまつりが開催されます。また、隣接する播磨科学公園都市では、西播...
淡路島

明石海峡公園でチューリップと桜が見頃

淡路島にある明石海峡公園でチューリップと桜が見頃になっています。明石海峡公園では、約100品種、約20万本のチューリップが植えられており、3月中旬から4月中旬頃まで順次見頃を迎えます。明石海峡公園には、約300種、約800本の桜があり、早咲...
神戸

インフィオラータこうべ「平成」から「令和」へ

「インフィオラータこうべ」は、道路や広場にチューリップの花びらを敷き絵を描くもので、毎年4月下旬から5月上旬に開催されています。「インフィオラータこうべ 北野坂」の今年のテーマは「神戸の観光名所特集」。神戸市各区の名所や見どころをチューリッ...
但馬

たんとうチューリップまつり2017 4月18日オープン 今年はカールおじさん登場!

たんとうチューリップまつり2017豊岡市但東町で開催される「たんとうチューリップまつり」の約300種類、100万本の色とりどりのチューリップは圧巻!今年のフラワーアートは10万本のチューリップの花で描かれた「カールおじさん」。たんとうチュー...
神戸

インフィオラータこうべ2017 北野坂・元町あなもん・北神戸で開催

インフィオラータ神戸は、チューリップの花びらを使って道路上に巨大な花絵を描きます。大きなものでは長さ10mを越えるものもあり、さながらチューリップの花のじゅうたんのようです。元町あなもん日程:4月22日(土)~4月23日(日)北野坂日程:5...
神戸

六甲アイランド チューリップ祭2017 3月25日から

六甲アイランドのチューリップ六甲アイランドの5カ所の花壇に咲く3万本のチューリップは「こうべ花の名所」に選定されています。期間中の土日に写生大会・オープンカフェ・スタンプラリー等、様々なイベントが開催されます。六甲アイランド チューリップ祭...
播磨

兵庫県立フラワーセンターでチューリップまつり2017開催 3月18日から

県立フラワーセンターでチューリップまつり毎年恒例のチューリップまつりが、兵庫県加西市の県立フラワーセンターで開催されます。国内最大級の約500品種22万本のチューリップがお出迎え。例年のチューリップの見頃は4月中旬ごろです。チューリップまつ...
スポンサーリンク