但馬 神鍋火山祭り2017 花火大会&よさこいまつり 神鍋火山祭りは、毎年7月中旬に開催される日高町 神鍋高原の夏祭りで、アップかんなべスキー場と道の駅 神鍋高原でよさこいを中心としたステージイベントが開催され、フィナーレには花火が打ち上げられます。日程 2017年7月9日(日)場所 神鍋高原... 2017.07.02 イベント情報但馬兵庫県
但馬 奥山渓谷ほたる祭り2017 豊岡市出石町 出石にほど近い奥山渓谷でほたるまつりが開催されます。ほたるまつりでは、奥山公民館でほたるの絵画や写真の展示が行われ、イベント会場では、バザーや飲食物の出店があります。日程:2017年6月24日(土) ほたるweek 6月19日(月)~6月2... 2017.06.24 イベント情報但馬兵庫県
但馬 玄武洞公園のあじさいが見頃 玄武洞公園には多くのあじさいが植えられており、但馬のあじさいの名所としても有名です。例年あじさいの花の見頃は6月中旬から7月上旬頃です。玄武洞公園のあじさい見頃:6月中旬から7月上旬頃場所:兵庫県豊岡市赤石玄武洞公園玄武洞公園では、約160... 2017.06.22 イベント情報但馬兵庫県花の見頃・開花情報
但馬 朝来市「山東ほたる祭り2017」 朝来市役所山東庁舎の近くを流れる与布土川、粟鹿川、磯部川などでゲンジボタルが飛び交います。ホタルが見頃を迎える6月中旬頃「山東ほたる祭り」が開催されます。日程 2017年6月10日(土)場所 朝来市役所山東庁舎前広場 兵庫県朝来市山東町楽音... 2017.06.10 イベント情報但馬兵庫県
但馬 養父市奥米地ほたるまつり2017 養父ほたるの里奥米地 養父市養父町奥米地「ほたるの里」は環境庁より「ふる里いきものの里」に指定され、また、兵庫県ゲンジボタル保護区に指定されており、兵庫県でも屈指のホタルの名所です。ホタルの見頃見頃 5月下旬から6月下旬時間 日没後暗くなってから23:00ぐらい... 2017.06.03 イベント情報但馬兵庫県
但馬 一円電車の体験乗車会 明延鉱山探検坑道見学会 明延鉱山と神子畑選鉱場を結ぶ鉱山トロッコ電車、通称一円電車は、1987年に明延鉱山明延鉱山の閉山とともに廃線となりましたが、2010年に観光トロッコ電車として復活!乗車料金は一円!日程 2017年4月~11月場所 あけのべ憩いの家広場 兵庫... 2017.05.01 イベント情報但馬兵庫県
但馬 糸原のみづめ桜 御祓山のエドヒガン桜が見ごろ 樹齢500年を越えるといわれる「糸原のみづめ桜」は、樽見の大桜と同じくエドヒガンザクラの巨木で養父市の天然記念物に指定されています。樹高15m、幹周り4.3mで、樽見の大桜に引けをとらない大木です。この糸原のみづめ桜を見るには、駐車場から急... 2017.04.21 イベント情報但馬兵庫県花の見頃・開花情報
但馬 生野銀山のヒカゲツツジ 生野銀山駐車場には兵庫県では珍しいヒカゲツツジ(日陰躑躅)が自生しています。ヒカゲツツジは兵庫県のレッドデータブックの絶滅危惧種Cランクに登録され、朝来市指定文化財・天然記念物にも指定されています。ヒカゲツツジはツツジ科の植物で高さ1メート... 2017.04.21 イベント情報但馬兵庫県花の見頃・開花情報
但馬 たんとうチューリップまつり2017 4月18日オープン 今年はカールおじさん登場! たんとうチューリップまつり2017豊岡市但東町で開催される「たんとうチューリップまつり」の約300種類、100万本の色とりどりのチューリップは圧巻!今年のフラワーアートは10万本のチューリップの花で描かれた「カールおじさん」。たんとうチュー... 2017.04.19 イベント情報但馬兵庫県花の見頃・開花情報
但馬 神子畑桜まつり2017 明延鉱山・神子畑選鉱場跡とムーセ館でお花見イベント開催 東洋一と言われた明延鉱山・神子畑選鉱場跡とムーセ館で、毎年桜が見頃を迎える4月中旬頃、神子畑桜まつりが開催されます。日程 2017年4月15日(土)場所 神子畑選鉱場跡 兵庫県朝来市佐嚢イベントの詳細は「神子畑桜まつり」をご覧ください。 2017.04.13 イベント情報但馬兵庫県花の見頃・開花情報
但馬 城崎温泉夜桜月間2017 城崎温泉桜のライトアップ 城崎温泉を流れる大谿川(おおたにがわ)は、下流に柳の並木、一の湯の前に架かる王橋から上流には桜並木が続きます。桜が見頃を迎える頃、城崎温泉では、夜桜月間として、木屋町通りから湯の元通りの桜の道に夕方からボンボリが灯されます。日程 開催中~4... 2017.04.10 イベント情報但馬兵庫県花の見頃・開花情報
但馬 西方寺のしだれ桜が見ごろ!4月7日現在 満開 西方寺は、八木城のお姫様のために建立された寺院で、使用された木材の多くは桜の木です。季節になるとこの枝垂桜を見るために県内外から多くの方が訪れます。境内にはつばきの花も咲き、夜間には桜のライトアップも行われます。場所 西方寺 兵庫県養父市八... 2017.04.09 イベント情報但馬兵庫県花の見頃・開花情報
但馬 天滝とレストハウス天滝の桜 天滝登山道通行止めのため天滝山開きが延期 天滝山開きが延期先日、天滝登山道の積雪が多く雪崩や倒木のため、「天滝山開きが延期」になったとのニュースがありましたが、今度は、天滝登山道の鼓ヶ滝にかかる橋が崩落しているとのニュースがありました。今年は例年になく多くの雪が降り、積雪や雪崩の影... 2017.03.29 イベント情報ニュース但馬兵庫県
但馬 立雲峡桜まつり2017 竹田城跡を望める絶景の桜 但馬の吉野 立雲峡の桜立雲峡は朝来山の中腹にあり無数の奇石・巨岩が点在する「但馬の吉野」とも称される山陰随一の桜の名所で、向かいには、古城山(虎臥山)の竹田城跡を眺めることができる、絶景撮影スポットになっています。日程2017年3月27日(... 2017.03.20 イベント情報但馬兵庫県
但馬 兵庫県最高峰の氷ノ山に新しい登山道を整備 氷ノ山は兵庫県で一番高い山です。標高は1510m。氷ノ山の山頂氷ノ山の山頂へはいくつかのルートがありますが、鉢伏高原・高丸山登山口、福定親水公園登山口は健脚向け、東尾根登山口、大段ヶ平登山口は気軽に上れるハイキングコースとして整備されており... 2017.02.28 ニュース但馬兵庫県