但馬 「白井大町藤公園」休園 朝来市和田山町にある「白井大町藤公園」が、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言のため、今年は休園することを発表しました。白井大町藤公園は、藤棚の総延長が500mもある山陰随一の藤公園で、近くの山々から採取した藤の苗木(台木)に岡山県和気町の... 2021.04.27 但馬兵庫県花の見頃・開花情報
但馬 白井大町藤公園で藤が見頃 ライトアップは5月11日まで 白井大町藤公園で藤が見頃を迎えています。山陰随一の規模を誇る白井大町藤公園の藤棚は総延長が500m!藤まつり期間中には藤のライトアップが行われ、池に映る幻想的な風景を演出します。今年のライトアップは、5月10日(金)~5月11日(土)の18... 2019.05.11 イベント情報但馬兵庫県花の見頃・開花情報
但馬 竹田愛宕神社松明まつり2017 竹田の松明まつりは毎年7月下旬に開催される愛宕神社の火祭りです。1762年(宝暦12年)に竹田地区を襲った大火災以降、愛宕権現に信仰の誠を捧げ、高さ6メートルに及ぶ3本の大松明を円山川右岸に並べて、火事災難の無事を祈祷している竹田の火祭りで... 2017.07.23 イベント情報但馬兵庫県
但馬 朝来市「山東ほたる祭り2017」 朝来市役所山東庁舎の近くを流れる与布土川、粟鹿川、磯部川などでゲンジボタルが飛び交います。ホタルが見頃を迎える6月中旬頃「山東ほたる祭り」が開催されます。日程 2017年6月10日(土)場所 朝来市役所山東庁舎前広場 兵庫県朝来市山東町楽音... 2017.06.10 イベント情報但馬兵庫県
但馬 生野銀山のヒカゲツツジ 生野銀山駐車場には兵庫県では珍しいヒカゲツツジ(日陰躑躅)が自生しています。ヒカゲツツジは兵庫県のレッドデータブックの絶滅危惧種Cランクに登録され、朝来市指定文化財・天然記念物にも指定されています。ヒカゲツツジはツツジ科の植物で高さ1メート... 2017.04.21 イベント情報但馬兵庫県花の見頃・開花情報
但馬 神子畑桜まつり2017 明延鉱山・神子畑選鉱場跡とムーセ館でお花見イベント開催 東洋一と言われた明延鉱山・神子畑選鉱場跡とムーセ館で、毎年桜が見頃を迎える4月中旬頃、神子畑桜まつりが開催されます。日程 2017年4月15日(土)場所 神子畑選鉱場跡 兵庫県朝来市佐嚢イベントの詳細は「神子畑桜まつり」をご覧ください。 2017.04.13 イベント情報但馬兵庫県花の見頃・開花情報
但馬 立雲峡桜まつり2017 竹田城跡を望める絶景の桜 但馬の吉野 立雲峡の桜立雲峡は朝来山の中腹にあり無数の奇石・巨岩が点在する「但馬の吉野」とも称される山陰随一の桜の名所で、向かいには、古城山(虎臥山)の竹田城跡を眺めることができる、絶景撮影スポットになっています。日程2017年3月27日(... 2017.03.20 イベント情報但馬兵庫県