神戸 長田神社古式追儺式2018 長田神社で節分祭が開催されます 長田神社の追儺式節分祭では、豆まきは行われませんが、全国的にも珍しい神事が行われます。追儺式では、7匹の鬼が舞を披露し、松明の炎で種々の災いを焼き尽くし、太刀で寄り来る不吉を切り捨て、無病息災、家内安全を祈願します。長田神社の鬼は、邪鬼、疫... 2018.01.28 イベント情報兵庫県神戸
神戸 【フルHD壁紙】神戸メリケンパークの風景写真と夜景写真を更新しました 写真サイズはフルHD 1920×1080ピクセルPCの壁紙写真、iPhoneやAndroidスマホ、タブレット等の横画面用の背景、壁紙としてお使いください。メリケンパークメリケンパークの風景写真 フルHD壁紙(1920x1080)メリケンパ... 2018.01.27 兵庫県神戸
神戸 神戸カレーパンマルシェ2018 大丸神戸店別館ジーニアスギャラリーで開催 「神戸カレーパンマルシェ」は、カレーパングランプリを受賞した関東のカレーパンを中心に、3,000個のカレーパンを集め、1月27日、28日の2日間、大丸神戸店別館ジーニアスギャラリーで開催されます。カレーパンは1個390円。カレーパン検定の合... 2018.01.27 イベント情報グルメ情報・グルメイベント兵庫県神戸
神戸 湊川神社の節分祭と豆まきが開催されます 2月3日は節分です。節分は、立春の前日のことを言い、邪鬼や厄神を追い払うために節分祭、節分式と呼ばれる儀式が行われます。湊川神社の節分祭と豆まき日程:2018年2月3日(土)場所:湊川神社 兵庫県神戸市中央区多聞通イベントの詳細 は「湊川神... 2018.01.27 イベント情報兵庫県神戸
神戸 生田神社で節分祭の豆まきが行われます 生田神社の節分祭豆まきが2月3日に開催されます。生田神社の豆まきでは、芸能人、タカラジェンヌ、アスリートなどの有名人ゲストが参加予定です。生田神社節分祭と豆まき2018の日程、場所日程:2018年2月3日(土)場所:生田神社 兵庫県神戸市中... 2018.01.26 イベント情報兵庫県神戸
神戸 「ルミナス神戸2」市民クルーズ&海洋教室の参加者募集!参加費、乗船料は無料 神戸港振興協会・神戸海事広報協会が、日本最大級のレストランシップ「ルミナス神戸2」の市民クルーズと海洋教室を開催します。神戸港振興協会では、市民クルーズ&海洋教室の参加者を募集しています。申し込みの締め切りは2月8日。ルミナス神戸2のルミナ... 2018.01.23 イベント情報兵庫県神戸
神戸 神戸らんぷミュージアム特別開館・夜間開館 神戸らんぷミュージアム 一般公開休館中の神戸らんぷミュージアムが一般公開されます。神戸らんぷミュージアムは年に数回、一般公開されています。神戸らんぷミュージアムでは、松明や篝火などの「あかり」から電灯に至るまでの灯火器の歴史を系統的に展示し... 2018.01.18 イベント情報兵庫県神戸
神戸 湊川隧道一般公開 神戸の近代化遺産・土木遺産のトンネルでミニコンサート開催 湊川隧道一般公開 ミニコンサート開催湊川隧道は、会下山の下を通る日本初の近代河川トンネルで、新湊川トンネルの完成後は近代化遺産・土木遺産として保存され、定期的に内部を公開しています。湊川隧道一般公開の日程・場所日程 2018年1月20日(土... 2018.01.18 イベント情報兵庫県神戸
神戸 六甲八幡神社で厄神祭と湯立の神事が開催されます 厄神祭と呼ばれる六甲八幡神社の「厄除大祭」は、毎年、1月18日~1月19日に開催されます。境内と参道には100を超える露店や屋台が立ち並び、約10万人の参拝客で賑わいます。19日の22時からは、六甲八幡神社の境内で「湯立の神事」が行われます... 2018.01.17 イベント情報兵庫県神戸
神戸 神戸メリケンパークオリエンタルホテルの灯台を見学できます 阪神淡路大震災が発生した1月17日には、各地で追悼イベントが開催されます。神戸メリケンパークオリエンタルホテルでは、「阪神淡路大震災1.17のつどい」にあわせて、神戸メリケンパークオリエンタルホテルに建つ公式灯台が一般公開され、間近で見学で... 2018.01.16 イベント情報兵庫県神戸
神戸 神戸の多井畑で厄神が開催されます 多井畑厄除八幡宮は、多井畑の厄神さんの愛称で親しまれ、毎年1月18日~20日に厄除大祭が行われ、厄年のお祓いをはじめ、疫病退散、病気平癒の祈願と厄除けに多くの参拝者で賑わいます。厄除大祭では、たくさんの露天や屋台が立ち並びます。多井畑厄除八... 2018.01.15 イベント情報兵庫県神戸
神戸 神戸市全域でシェイクアウト訓練が実施されます 阪神淡路大震災のあった1月17日には、東遊園地をはじめ、神戸市各所、兵庫県各所で追悼行事が行われます。関連記事阪神淡路大震災1.17のつどい神戸市では、阪神淡路大震災を教訓に、地震が発生した時の安全行動などを再確認するために防災訓練として「... 2018.01.14 イベント情報兵庫県神戸
神戸 阪神淡路大震災1.17のつどい2018が東遊園地で開催されます 今年は阪神淡路大震災が発生してから23年になります。阪神淡路大震災では、多くの方が亡くなられました。震災が発生した1月17日には、神戸の東遊園地で「阪神淡路大震災1.17のつどい」が開催されます。神戸市では、2012年には、震災を知らない世... 2018.01.14 イベント情報兵庫県神戸
神戸 森林植物園とんどやき2018 1月15日には松の内が明け、正月飾りの門松やしめ縄を片付け、お正月も終わります。(※地域によって松の内の期間は異なります。)正月飾りの門松やしめ縄は、小正月(1月15日)に燃やして、燃え残った灰や炭を無病息災や厄よけを願って玄関先に盛ってお... 2018.01.12 イベント情報兵庫県神戸
神戸 柳原のえべっさん・十日えびす大祭 「柳原のえべっさん」の愛称で親しまれる柳原蛭子神社で、十日えびす大祭が始まりました。日程2018年1月9日(火)~1月11日(木)時間1月9日8:00~1月11日23:00まで開門場所柳原蛭子神社 兵庫県神戸市兵庫区西柳原町イベントの詳細 ... 2018.01.09 イベント情報兵庫県神戸