ブラタモリのロケ地を歩く「おとな旅・神戸」ブラブラまち歩き特別プログラムを開催!

ブラタモリのロケ地を歩く「おとな旅・神戸」3月8日から申込受付!

第2弾は3月21日から受付!!

このページの目次

  1. ブラタモリ 神戸編 ブラブラまち歩き特別プログラム
  2. おとな旅・神戸について
  3. 注意事項
  4. 神戸はなぜ1300年も良港なのか?神戸はなぜ“ハイカラ”なのか?
  5. No.77 良港の秘密を海からさぐる 神戸港編 さらに“客船クイーン・エリザベス号”を海からのぞむ
  6. No.78 おいしい水のルーツをさぐる 神戸の水編
  7. No.79 兵庫津と西国街道の歴史をたどる 兵庫津編
  8. No.80 日本文化と西洋文化の融合を探る 北野異人館編
  9. No.81 不規則に並ぶ“126”の謎の番号をたどる 旧居留地編
  10. No.82 今も残る7mの高低差の謎・近代化産業遺産をさぐる 湊川・新開地編
  11. No.83 日本のスイーツの原点をさぐる 亀井堂総本店編

ブラタモリ 神戸編 ブラブラまち歩き特別プログラム

2月18日、25日にNHKで放送された「ブラタモリ 神戸編」で、街歩きの達人・タモリさんが歩いた場所を、実際に歩いて回る体験プログラムが「おとな旅・神戸」から発売されます。

ブラタモリ 神戸編では、放送されなかった場所を訪れたり、ロケの裏話などを聞くことができます。神戸が初めての方はもちろん、神戸在住の方も興味深い内容になっていると思います。もちろん、タモリさんのファンの方も満足できるのではないでしょうか?

今回のブラブラまち歩き特別プログラムでは、ブラタモリ 神戸編での二つのお題「神戸港はなぜ1300年も良港なのか?」、「神戸はなぜ“ハイカラ”なのか?」に沿って、7回に分けて神戸の謎に迫ります。

ツアーでは、神戸港クルーズ船で神戸港を見学したり、五本松堰堤や布引貯水池周辺の登山道を歩いたり、また、東天閣やTOOTH TOOTHmaison15thでのランチがついたツアーもあります。

おとな旅・神戸について

おとな旅・神戸は、「神戸らしさ」を存分に堪能できる「特別感のある」まち歩きや体験といったプログラムを提供しています。

公式サイト:おとな旅・神戸
参加申し込み方法:
「おとな旅・神戸」公式WEBサイトもしくは電話でお申し込みください。なお、定員となり次第、締切となります。
おとな旅・神戸 公式WEBサイト
おとな旅・神戸運営事務局 078-599-7110 ※9:30~18:00、土日祝は休。
ツアー代金の支払い方法:
公式WEBサイトからお申込みの場合、クレジットカード決済と銀行振込を利用できます。電話での申込みの場合は、銀行振込のみとなります。

注意事項

スケジュールは変更になる場合があります。必ず公式WEBサイトで最新の情報をご確認ください。ツアーは、最少催行人数に達しなかった場合、及び天候・天災等の理由でプログラムの実施が困難と判断した場合はツアーが中止になる場合があります。

神戸はなぜ1300年も良港なのか? 神戸はなぜ“ハイカラ”なのか?

2月18日、25日にNHKで放送された「ブラタモリ 神戸編」でのお題は、「#64 神戸の港 ~神戸はなぜ1300年も良港なのか?~」、「#65 神戸の街 ~神戸はなぜハイカラなのか?~」でした。

ブラタモリ神戸編の主なロケ地は、メリケンパーク、ハーバーランド、神戸港、兵庫津・兵庫運河、布引貯水池、布引の滝、須磨浦山上遊園、旧居留地、異人館街、風見鶏の館、湊川などです。

おとな旅・神戸では、ブラタモリ 神戸編でタモリさんが実際に訪れた場所を案内するツアーを発売します。

No.77 良港の秘密を海からさぐる 神戸港編 さらに“客船クイーン・エリザベス号”を海からのぞむ

神戸港クルーズ船「ファンタジー号」に乗船して、「ブラタモリ」に出演した、神戸港振興協会 参事の森田潔さんの案内で神戸港を巡ります。当日は、客船クイーン・エリザベス号が神戸港に入港ていますので、海上から間近に見学できます。

発売日:3月8日(水)
開催日:3月20日(月・祝)
時間:9:00~12:00
参加費:2,200円(カワサキワールド・ポートタワー入場券付)
定員:100名(最少催行50名)
市民アドバイザー:森田潔さん(神戸港振興協会 参事)

神戸港
神戸港

No.78 おいしい水のルーツをさぐる 神戸の水編

日本最古の近代水道施設、北野浄水場、五本松堰堤、布引貯水池を見学します。通常は入れない分水堰堤や締切堰堤も特別に案内。布引ロープウェイで風の丘中間駅へ、そこから徒歩で五本松堰堤、布引貯水池へ向かい、最後に、日本三大神滝のひとつ「布引の滝」を見学します。布引ハーブ園から新神戸駅までは登山道を徒歩で下山します。

発売日:3月8日(水)
開催日:3月26日(日)、4月15日(土)
時間:13:00~16:30
参加費:2,000円(布引ロープウェイ片道料金込み)
定員:30名(最少催行15名)
市民アドバイザー:松下眞さん(神戸市水道局計画調整課 課長)
清水武俊さん(神戸市水道局水質試験所 係長)

五本松堰堤、布引貯水池
五本松堰堤、布引貯水池

No.79 兵庫津と西国街道の歴史をたどる 兵庫津編

兵庫津の歴史解説を聞きながら、JR兵庫駅から西国街道をたどります。能福寺(兵庫大仏)、真光寺、清織塚十三重塔・平清盛像、船大工町、兵庫運河、新川運河などを見学します。

発売日:3月21日(火)
開催日:4月23日(日)
時間:13:00~15:00
参加費:2,600円(トラベルイヤホン付き)
定員:30名(最少催行15名)
市民アドバイザー:谷口義子さん(神戸学院大学非常勤講師[地域学]、NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」神戸風俗考証)

能福寺・兵庫大仏
能福寺・兵庫大仏

No.80 日本文化と西洋文化の融合を探る 北野異人館編

異人館の歴史、西洋文化との融合などの解説を聞きながら、JR元町駅からトアロードに沿って北野異人館街へ歩きます。風見鶏の館(非公開場所の見学)、萌黄の館などを周り、東天閣にて昼食をとります。

発売日:3月21日(火)
開催日:4月9日(日)
時間:10:00~14:00
参加費:6,600円 (ランチ、トラベルイヤホン付き)
定員:30名(最少催行15名)
市民アドバイザー:小代薫さん(神戸大学経済経営研究所研究支援推進員[建築史])

北野異人館・風見鶏の館
北野異人館・風見鶏の館

No.81 不規則に並ぶ“126”の謎の番号をたどる 旧居留地編

阪急神戸三宮駅から、旧西国街道の生田神社参道を通り、旧居留地へ。神戸市立博物館、旧神戸居留地十五番館にあるレンガ作りで日本最古の西洋式下水道、商船三井ビルなどを見学します。TOOTH TOOTHmaison15thで昼食をとり、日本真珠会館、 南京町へ歩きます。

発売日:3月21日(火)
開催日:4月16日(日)
時間:10:00~14:00
参加費:5,900円 (ランチ、トラベルイヤホン付き)
定員:30名(最少催行15名)
市民アドバイザー:小代薫さん(神戸大学経済経営研究所研究支援推進員[建築史])

神戸旧居留地
神戸旧居留地

No.82 今も残る7mの高低差の謎・近代化産業遺産をさぐる 湊川・新開地編

市営地下鉄湊川公園駅から、湊川公園、新開地商店街へ。湊川公園では、天井川についての説明があり、新開地商店街では新開地の成り立ちの説明があります。その後、湊川隧道(近代化産業遺産)内部の見学をし、湊川の付け替えや隧道の役割・歴史について説明があります。

発売日:3月21日(火)
開催日:4月22日(土)
時間:13:00~15:00
参加費:2,600円 (トラベルイヤホン付き)
定員:40名(最少催行15名)
市民アドバイザー:佐々木良作さん(湊川隧道保存友の会)

湊川公園・新開地商店街
湊川公園・新開地商店街

No.83 日本のスイーツの原点をさぐる 亀井堂総本店編

開港当時、外国人の雑居地があった神戸には、それまで日本人には馴染みのなかった物や贅沢品が集まりました。高級品の卵、輸入された小麦粉や砂糖と、日本のせんべい焼きの技術が出会って生まれたのが「瓦せんべい」。番組と同じプレゼンターが案内します。

発売日:3月21日(火)
開催予定:5月頃
時間:10:30~12:00
参加費:2,800円(試食・お土産付)
定員:20名(最少催行10名)
市民アドバイザー 松井 隆昌さん(株式会社 亀井堂總本店 5代目見習い)

「おとな旅・神戸」ブラブラまち歩き特別プログラムの詳細、申込は公式WEBサイトをご覧下さい。
おとな旅・神戸

タイトルとURLをコピーしました