関西屈指の梅の名所、綾部山梅林はひとめ2万本とも言われ、高台から見下ろす梅林と瀬戸内海の風景は絶景。例年の梅の花の見頃は2月中旬から3月中旬頃です。みつ梅まつりの日程、場所、アクセス、梅の見頃をまとめて紹介。
壁紙写真ページ
※イベント情報は変更になる場合があります。事前にご確認の上おでかけください。
綾部山梅林は播磨沿岸部の綾部山丘陵にあり、西日本随一の梅の里綾部として有名な梅林で、ひとめ2万本とも言われる梅林は、関西屈指の人気観梅スポットです。
24haの広大な綾部山丘陵地に約2万本の梅があり、眼下には瀬戸内海国立公園の潮干狩りで有名な新舞子浜、家島群島、小豆島などの瀬戸内海の島々から淡路島、明石海峡大橋までを一望でき、海の見える風光明媚な梅林としても知られています。
綾部山梅林の観梅は1974年に公開が始まり、農事組合法人黒崎梅園組合が管理運営しています。梅の種類は、紅梅、鹿児島紅・花香美、白梅、玉英・林洲、竜峡小梅などで、全体の約8割が「玉英」です。白い花を咲かせる「玉英」は、「南高」に次いで梅干し用としては最高の品種と言われています。
例年の梅の花の見頃は2月中旬から3月中旬頃で、6月上旬には梅の実を収穫をする梅ちぎりが体験でき、青梅の販売も行われます。
梅の花が見頃を向かえる頃には、綾部山丘陵、綾部山梅林のふもと、御津町黒崎地区の約13haの畑では菜の花が満開になり、3月には恒例みつ菜の花まつりも開かれます。
毎年観梅期にはみつ梅まつりが開催され、短歌・俳句コンテスト、みつ梅まつり写真コンテストなどのイベントが行われます。御津町特産品の販売や模擬店も出店し入園者には甘酒や梅ジュースのサービスもあります。
梅の町と呼ばれる御津町には、播州綾部山梅林、世界の梅公園の他にも、室津梅林、岩見梅林などの梅林が多く点在しています。
世界の梅公園 御津自然観察公園の梅林
梅の開花情報は綾部山梅林、たつの市、たつの市観光協会御津支部のWEBサイトで確認できます。
綾部山梅林(黒崎梅園組合)
たつの市
たつの市観光協会御津支部
例年の梅の花の見頃は2月上旬頃から3月下旬頃。2月上旬にはみつ梅まつりが開催されます。梅の見頃、臨時バス等のお問い合わせは上記農事組合法人 黒崎梅園組合まで。
5月下旬頃から6月上旬頃には梅の収穫・梅ちぎりを体験できます。入園は無料ですが、収穫した青梅は時価で販売しています。梅ちぎりは事前に予約の必要があります。問い合わせ先は上記黒崎梅園組合まで。
綾部山梅林麓の青梅直売所は、綾部山梅林で収穫された「安全・安心・新鮮」な青梅を、その日のうちに販売しています。
開園期間中 第39回綾部山梅林俳句大会
開園期間中 3月23日締め切り 第8回綾部山梅林風景写真コンテスト
観梅期間中の土・日・祝日 平日2月19日~3月9日 猿まわし
2月24日~2月25日 写生大会 中学生以下対象
2月25日、3月10日 餅つき大会
2月24日、3月3日 琴の演奏会
3月4日 御津梅太鼓
2月11日~3月21日の期間、JR「網干駅」と山陽電車「山陽網干駅」から臨時の直通バスが運行されています。JR「網干駅」からの乗車時間は約20分、山陽電車「山陽網干駅」からの乗車時間は約15分。
交通アクセス、バスの運行時間等の情報は、公式WEBサイトをご覧ください。
綾部山・綾部山梅林
観梅バス
運行期間 2月11日~3月21日
平日は上り下り各5本、土日祝日は上り下り各10本。
始発便
JR「網干駅」 9:00
山陽電車「山陽網干駅」 9:09
綾部山梅林到着 9:22
山陽道「龍野西IC」から約10km、約20分。
姫路バイパス「中地ランプ」、「姫路西IC」、「太子東ランプ」から約15km、約30分。
1,000台収容可能な有料駐車場があります。駐車料金は、普通車が1日500円。
観梅期間は2月11日~3月25日。開園時間は9:00~16:30。
世界の梅公園では、期間限定で梅林のライトアップを行います。ライトアップの時間は、日没から21:00まで。